Future Creation 

Program

コミュニティ

利用規約


本利用規約(以下「本規約」とする)には、Future Creation Programコミュニティ(以下「コミュニティ」とする)の提供条件およびコミュニティ会員(以下「会員」とする)との間の権利義務が定められており、会員はコミュニティの利用に際して本規約の全てに同意する必要がある。会員がカリキュラムw履修した場合、本規約の全てに同意したものとする。


第1条 (定義)

本規約において使用する用語を以下の通り定義する。

1. 「当社」とは、株式会社Future Creation Groupを意味する。

2. 「ウェブサイト」とは、当社が提供するコミュニティサービスの提供に際して使用するサーバー、ドメインを含むインターネットサービスの総称を意味し、理由の如何を問わずサービス名称、内容が変更された場合は変更後のサービスを含むものとする。


第2条 (適用)

1. 本規約は当社とコミュニティを利用する会員との間の権利義務関係を定めることを目的とし、コミュニティ利用に関わる一切の関係に適用される。

2. 当社がウェブサイト上で掲載するルール、ガイドライン等は本規約の一部を構成するものとし、本規約とウェブサイト上での記載が異なる場合は本規約を優先して適用する。


第3条 (登録)

会員は当社の提供する「Future Creation Program」の参加申込みを行い、当社によってコミュニティへの登録が承認された場合、会員は本規約を遵守することに同意し登録情報を提供した上で、コミュニティへの登録を行うことが出来る。


第4条 (登録事項の更新)

会員は、コミュニティ登録情報に変更があった場合、遅滞なく当社へ連絡を行う事とする。連絡の遅滞により情報の不達ほか不利益が生じた場合、当社はその責の一切を負わない。


第5条 (登録情報の管理)

会員は自己の責任においてコミュニティ利用のためのユーザーID およびパスワードを適切に保管・管理するものとし、当社の許可なく第三者へ貸与、譲渡する事は出来ない。万が一使用上の過誤、第三者の使用等によって損害が発生した場合、会員はその全てを自ら解決するものとし、当社に一切の請求を行うことは出来ない。


第6条 (コミュニティ利用について)

1. 会員は本コミュニティの利用にあたり、円滑な運営とサービス提供を妨げる行為(以下「目的外行為」とする)を行ってはならない。

2. 会員は、当社から目的外行為を指摘された場合、直ちに該当する行為を停止しなければならない。

3. 当社は会員への事前通達なく、会員の目的外行為が判明した場合、コミュニティサービスほか当社の提供する一切のサービスを停止できる。

4. 本コミュニティはFuture Creation Programの情報提供サービスの一環として提供するものであり、サービスの永続的な提供を保証するものではない。

5. 本コミュニティは当社によって予告なくサービスの一時休止、凍結及び停止を行うことが出来る。

6. コミュニティの運営が一時休止、凍結及び停止される場合、当社はウェブサイトまたは登録情報の連絡先のいずれかの方法で通知を行う。この場合、弊社が連絡をした時点で通知を行ったこととする。また会員が通知を受信できなかったことによる損害に対して、当社は補償を行わず、万が一当社が何らかの事情で通知が出来なかった場合でも免責とする。

7.天災やテロ、戦争ほか疫病などの影響により、万が一サービス提供ができなくなる、休止するなどの事態が発生した際に、会員が損害を被った場合でも、当社はその損害を補償しない。


第7条 (禁止事項)

会員は本コミュニティの利用にあたり、以下の各号いずれかに該当する行為を行うことを禁止する。

1. 法令(ただし、日本国内に適用される法令に限らない)に違反する行為。

2. 犯罪(ただし、日本国内に適用される犯罪行為に限らない)行為。

3. Future Creation Group コミュニティーメンバーや提携先、一切の関連会社等に対して営業やこれに関連する行為。

4. 公序良俗に反する行為。

5. 当社の許可を得ず会員同士での連絡先の交換する行為。

6. 本コミュニティ利用によって得られた一部または全ての情報を故意・過失を問わず漏洩させる行為。


第8条 (反社会的勢力の排除)

1.会員は、過去、現在および将来にわたり、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます)に該当しないことを保証し、および暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等、法令に抵触する行為またはそのおそれのある行為を行わないものとする。

2.会員が前項の規定に違反した場合には、当社は事前に通告することなく利用者のコミュニティ利用を停止し、または登録を削除する等の措置を講じることができるものとする。これにより会員に何らの不利益または損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとする。


第9条 (解約)

会員が本コミュニティから退会しようとする場合は、退会を希望する月の1ヶ月前に申し出、未払いの債務がある場合はその全てを納入の上で当社へ申請を行わなければならない。


第10条 (秘密保持)

会員は、本コミュニティで得られる情報が限られた会員にのみ提供される秘密情報であることを理解し、情報の漏洩が他の会員に多大なる被害を与えることを認識の上、会員期間中、退会後においても秘密保持を厳守する。


第11条 (提供情報)

当社や提携先が運営するメディア媒体(ウェブサイトやオンライン講座、LINE公式アカウント、メールマガジン、SNSやそれに類するもの)から提供される情報について、トレード実績を保証するものではないこと、また投資助言には該当しないことを会員は理解している。

 

第12条 (準拠法および管轄裁判所)

1. 本規約およびサービス利用契約の準拠法は、当社の定める国の法律とする。なお、本サービスにおいて物品の売買が発生する場合であっても、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除することに合意する。

2. 本規約またはサービス利用契約に起因し、または関連する一切の紛争については、当社の指定する裁判所を第一審とする専属管轄裁判所とすることに合意する。


制定日;2021/06/29